という訳で、本日2013年9月11日のメンテナンスにて、艦これの駆逐艦に始めて「改ニ」改造を遂げる艦が登場しました。
本日のアップデート情報です! ●ある駆逐艦(1隻)のさらなる改装(改造)が可能に ※同改造には少々高いレベルが必要です! ※グラフィックがダメージ分含めて変化! ●随伴艦が「旗艦」の盾となる挙動 ※簡単な演出が付加されました! ※同挙動の陣形別発生率を微調整! #艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) September 11, 2013
「ある駆逐艦」・・・一体誰なんだ・・・

その艦はこちら。
あぁ大本営様・・・育ててきたのが報われました・・・
駆逐艦は育てるのに時間がかかる(火力がなく、MVPを取りにくい為)ので、育ててない艦だったら諦めていました(

一般的な改造資材。改造可能レベルは70らしい。

初の海外艦、鎮守府に配属。
初期兵装は「なし」
賠償艦として持っていかれる時に全部剥がされちゃったとかそういう・・・また薄い本が厚くなりそうですねぇ

図鑑の内容は特に変わらず。
ただ、番号がかなり飛んで「147」に。大和改が「136」ですから、この空白は意味深。
声は改造前をベースに一部削られたり追加されたりという感触。

Bep
べ・・・べっぷ?北の国に持って行かれたBep・・・北別府? エース?
編成画面のこれ、将来的には改善して欲しい所ですね。
おまけ

お約束でございます。
我が艦隊の駆逐艦は、引き続き響改めВерныйがエースです(キリッ
では( )ノシ